レポート!電子タバコ ploomTECH(プルームテック) vs iQOS(アイコス)
2018/02/09
▼ ploomTECH(プルーム・テック)
たばこ用デバイス「プルーム・テック」
専用たばこカプセル 「メビウス・フォー・プルーム・テック」3銘柄
2016年3月上旬、福岡市の一部販売店及び全国オンラインショップで発売http://www.jti.co.jp/investors/press_releases/2016/0126_01.html
2016年3月1日、ついに発売されました!
コンビニで買えるploom(プルーム)3月発売予定!ploomTECH(プルームテック)の記事でもご紹介しましたが、予約していたので早速受け取りました。
レポート致します。
初めまして、ploomTECH(プルーム・テック)です。
これが ploomTECH(プルーム・テック)スターターキットです。
おしゃれでスタイリッシュなパッケージに入っています。
ploomTECH(プルーム・テック)スターターキットとは・・
充電式バッテリー、USBチャージャー、ACアダプター、キャリーケースが入っています。
パッケージからこの2つの箱を取り出します。これには、あまり高級感はありません。
左がキャリーケース、右が充電式バッテリーとUSBチャージャーです。
説明書を見ないと、さすがに「これ、一体何のことやら・・」と思う電子たばこキットです。
ploomTECH(プルーム・テック)専用のたばこMEVIUSが必要です。
現在は3種類です。
レギュラー、グリーン・パープル(メンソールタイプ)です。
タバコの価格は1箱460円ですので、通常の紙タバコや、iQOS(アイコス)の値段と同じです。
これは。タバコの箱を開けた状態です。こんな状態になってます、新感覚すぎます!怪しいカプセルと吸うキットっぽい。
左のカプセルっぽいのがタバコ、右の小さな棒状のものが、この1箱を吸う際に使うカートリッジです。1箱吸ったら破棄です。必ず箱の中に入ってくるので。
カプセルが入ったアルミケースの裏側です。錠剤を取り出すようにパチッと開けて取り出します。無意識に新鮮さを感じてしまう仕様です。
ploomTECH(プルーム・テック)の吸い方は・・
ちょっと迷いました。
左から、タバコ部分、カートリッジ(ここまではタバコ箱に入ってます。)一番右が本体の充電式バッテリーです。これを合体させて、吸えます。
ploomTECH(プルーム・テック)コスパ悪くない?
ん?ploomTECH(プルーム・テック)は5本しか入ってなくて、iQOS(アイコス)は20本だよね?
コスパ悪い!!
カートリッジにお金かけてるから?
と思いましたが・・
いいえ。
ploomTECH(プルーム・テック)は1カプセルで50吸いできます。
通常のタバコはもちろん、iQOS(アイコス)も1本14吸い程度ですので、5カプセルで20本分のタバコと同じです。
ploomTECH(プルーム・テック)のコスパは、悪くない!
でも、ちょっと意味不明ですよね。
タバコって、吸っている途中で一旦停止できたっけ?
とりあえず休憩してまた後で吸おう!
なんてことできるの?
と思いますよね。その秘密は後ほど・・。
ploomTECH(プルーム・テック)は充電式です。
ploomTECH(プルーム・テック)スターターキットに入っているバッテリー(タバコを吸うための本体部分)は充電が必要です。
コンセントからUSBを経由して充電できます。
つまり、
デスクトップPCはもちろん、ノートパソコンでも充電ができるんです!
MacBookだと、タッチペンを置いているかのような収まりが良い状態です。これがタバコキットだなんて・・アラサーの私、未来が来た気がします。
でも・・Surfaceはディスプレイ側にUSB挿入口がついているので、ちょっと謎のアンテナみたいになります。
赤のライトが白に変わったら充電は完了です。
お待たせしました。ploomTECH(プルーム・テック)吸います!
リポート致します。
ん?
「スイッチオン!」的なものが見つからない。
とりあえず吸ってみるか・・
どうですか?
あ!吸ったら青いランプが光って・・スイッチ入れるというのではなく、吸う時だけ起動してる!!
吸うだけで始まる!
そして、吸ってないときは本体の電気は使ってない!
味はどうですか?
懐かしい!! ploom(プルーム)だ!いや、よりもっと美味しい・・!進化している感がある。
タバコっぽさがない、フレーバー感のあるあのploom(プルーム)ならではが健在!
1番の期待!ploomTECH(プルーム・テック)の臭いは気になる?
電子タバコ IQOS(アイコス) vs ploom(プルーム)の記事でご紹介しましたが、iQOS(アイコス)に切り替えたものの、ploom(プルーム)の香りのなさを思い出していました。が今回のploomTECH(プルーム・テック)に一番期待していたのはニオイです。
結果、驚きのとても良いニオイです。「タバコの嫌な臭いがしない」ではありません。
更にその先の、良い香りがするんです!まさかの。ストレスフリーすぎます。
ガムより良い香りです。ガムの甘い香りがない、アロマ的な良い香りです。
たぶん、何も知らない人が近くにいたら、「あ、なんか良い匂いしない?」って言うと思います。そのくらい良い香りです。
ploomTECH(プルーム・テック)を吸って吐くときは煙のような蒸気が出ますが、これをタバコを吸わない人が真っ向全力で浴びても全然臭くありません。
IQOS(アイコス)のニオイが気になって、導入しました!iQOS(アイコス)の臭いをソリューションする空気清浄機。の記事でご紹介した通り、マジックボール買ったんですね。
しかし、もう強めの消臭はいらなくなりました。今、マジックボールのアロマとの相乗効果でものすごくいい香りの部屋い仕上がっております。最高のアロマ空間です。
ploomTECH(プルーム・テック)は、吸いたい時だけ、吸いたい分だけ吸えること!
充電はこのケースでは行えません。そこが一番のIQOS(アイコス)との違いであり、正直この点ですでにploomTECH(プルーム・テック)は、IQOS(アイコス)に負けてるんじゃないかと勝手に予想していました。
しかし、ケースで充電できなくても大丈夫です。
ploomTECH(プルーム・テック)は、1度充電すると、1箱分は吸うことができます。
つまり、充電をこまめにする必要がありません。
そして、スイッチを入れるのでもなく、吸った時だけ吸える状態になっているので、いつでも止めて、置いて置き、また吸うことができるのです。今のところ、1本吸う途中で止め、その後3時間程度空けても、何の違和感もなく普通に吸えました。
タバコは1度吸い始めると1本数まで終われませんし、途中で放置してしまうともうそのタバコを吸うことはできません。
この、
「吸いたい時だけただ吸えばいい。」
「いつでも止めれていつでも再開できる」
ところが一番すごいことだと思います。「すげーなマジで!!」という声がついこぼれてしまうほどに・・。
オシャレ感はガジェット男子・素敵女子におススメ。
IQOS(アイコス)は、ガジェット感が凄いと思いましたが、それ以上にploomTECH(プルーム・テック)は、「スタイリッシュ」です。
ガジェット男子よ!見て。
Surfaceとの相性が良すぎで驚いています。
誰がこれを見て「タバコだ!」と思いますか?
スタイリッシュすぎます。
どっちがタッチペンなの?
仕事してるようにしか見えません。
素敵女子よ。バレないから。
ストレスたまって仕方がないバリキャリアラサー女性の皆さま、タバコ吸う姿っていつの時代も「女性はちょっと・・」と嫌がられますよね。だから周囲には知られたくないという人もいるのではないでしょうか。
打ち合わせ中のアイテムたち・・。これのどこにタバコがあるの?
コスメポーチがばらまかれたって大丈夫。どこにタバコがあるっていうのさ?
「紙のたばこ燃やして吸ってたの?」「熱くない?」「怖くない?」「すごい煙吐くって何?」と、言われる未来はすぐそこです。
電子タバコ ploomTECH(プルームテック) vs IQOS(アイコス)
ploom(プルーム)から、IQOS(アイコス)、そしてploomTECH(プルーム・テック)へとたどり着いた結果、どうなの?
IQOS(アイコス)からploomTECH(プルーム・テック)に切り替える意味あるの?と気になりますよね。
大きな違いは3つです。
1.充電方法
ploomTECH(プルーム・テック)はケースで充電はできません。
IQOS(アイコス)はケースが充電器になっています。
移動中の充電が必須!という方や、外出先でPCを使わない方は外出時の充電ができるIQOS(アイコス)が良いでしょう。
2.味
ploomTECH(プルーム・テック)はきれいな味です。
IQOS(アイコス)はタバコっぽさが残っています。
ploomTECH(プルーム・テック)だと物足りない方もいると思います。ploom(プルーム)の時に味が苦手で辞めた方は難しいかもしれません。あの頃よりもっときれいな味になっています。
3.ニオイ
現時点では、圧倒的にploomTECH(プルーム・テック)の勝ちです。
吸わない人にとって嬉しいのはploomTECH(プルーム・テック)です。
ploomTECH(プルームテック) vs iQOS(アイコス)は、こんな方におススメ
◆ploomTECH(プルームテック)
☆こんな方におススメ
吸うならストレスなく吸いたい。周囲へのストレスを消したい方。
また、“タバコ感”はないので、禁煙の手前には良さそうです。続けているうちに、別に吸わなくてもいいような気がしてくる・・ための段階としてもおススメです。
☆良いところ
コンビニで買えるようになりました!
とにかくニオイが気になりません。
吸っている最中の香りも良い香りです。
“残り香”がもちろんありませんので空気もきれいです。部屋も車も臭いが染みつかず、吸う人も周囲の人への配慮が軽減されて吸いやすいです。
吸って、しばらく放置してもまた吸える新感覚です!スイッチ入れて待ったり、そんなちょっとした無駄な時間がありません。
★残念なところ
移動中の充電ができないところには不安が残りますが、1箱吸えれば十分でしょう。
ヘビースモーカーの方はつらいかもしれません。しかし、今のところ、これ以上ない素晴らしさだと思います。
◆iQOS(アイコス)
☆こんな方におススメ
一旦ploomにチャレンジしたものの、無理だった方にはおススメです。
間違いなく「タバコ感」を感じられます。
禁煙場所では吸えませんが、自宅の喫煙部屋のニオイは紙タバコより大幅に解消されます。
☆良いところ
手軽。今まで通りコンビニで買えます。
今まで紙タバコを吸っていた方は圧倒的に臭いを感じません。
火を使わないので、安全です。
★残念なところ
ploom、ploomTECH(プルーム・テック)愛用者からすると、ニオイが気になります。
やっぱりタバコです。部屋や車にもニオイが付きます。
禁煙部屋、禁煙車では吸うのをやめた方が良いと思います。
そして、充電器がよく壊れる。本体も壊れる。
↓↓↓↓↓↓こちらの記事でご紹介しています。↓↓↓↓↓
電子タバコ IQOS(アイコス)充電器が壊れました。
電子タバコ IQOS(アイコス)本体が故障した件。
JTの方に聞いたploomTECH(プルームテック)テストマーケ事情
セブンイレブンで予約していたploomTECH(プルームテック)の受け取りをしに行ったところ、JTの営業の方が什器を並べていらっしゃいました。
予約していたploomTECH(プルームテック)を購入した私に気づき、「ありがとうございます!」と声をかけて下さったので気になるploomTECH(プルームテック)テストマーケ事情を聞いてみました。
福岡で限定テスト販売を実施した理由は?
福岡市でテスト販売した理由は、20代30代の喫煙者が男女問わずとても多いからです。
全国的に見ても多い地域ですので、一番テストマーケしやすい場所です。人も市内には集中していますし、一人暮らし、一軒家、マンションなどバランスよくどこでも色んな層が揃っているのもテストしやすい環境です。
東京で実施しない理由は、喫煙環境が整っておらず、厳しい状況になってきたからです。
ploom(プルーム)はどうなるんですか?
2016年3月末で終了します。
オンラインショップでも買えますか?
買えますが、時間がかかりますし、手続きもご面倒をおかけするので、早く全国の店頭に置きたいです!
予約、発売初日と売れ行きはどうですか?
すみません・・「バカ売れ!」です。
正直・・恐ろしいほど売れてます。追加生産急いでいるんですけど、売り切れそうで怖いくらいです。
iQOS(アイコス)に勝てますか?
正直、負ける気がしません!!
わかりました!早速試してみたいと思います!
ぜひ、よろしくお願い致します!ありがとうございました!
ploomTECH(プルームテック) vs iQOS(アイコス)
ploomTECH(プルームテック) vs iQOS(アイコス)どちらがいいですか?
と言われれば・・私の中では今のところ、ploomTECH(プルーム・テック)の勝ち!
ploomTECH(プルーム・テック)継続決定です!
IQOS(アイコス)のタバコっぽさが恋しくならなければ・・という不安を残しますが。
以上。初日レポートでした!
電子たばこの時代が来ています。
オートマチック車が今でさえ浸透していますが、出始めの頃は、「マニュアルじゃないと車運転してる気がしない!」と言っていました。いまや「オートマチック限定免許取得」が可能りました。
そんな歴史のような電子たばこの時代到来感があります。まずは「周囲の人から嫌われる喫煙者」という時代を変えてくれる電子たばこだと思います。
ガラケーからスマートフォンになった主力機種に寄せて・・。
ploomTECH(プルームテック)購入後2日目・・
壊れました!苦笑。
充電バッテリーがおかしいのか、吸えなくなりました。吸っても青のランプがつかなくなったり、吸っていないのに青のランプがつきっぱなしになったり・・1日放置してみても変化ありませんでした。
JTタバコ不具合お問い合わせフォームから連絡をすると、JTのお問い合わせ対応の方から電話がありました。最終的に新品との交換案内をして頂きましたが、今起こっている不具合は多数聞かれているようです。
ploomTECH(プルーム・テック)の充電バッテリーをフル充電しても、3カプセルくらいしか吸えない。
→充電バッテリーをフル充電するときにコンセントから直接か、PCのUSB経由からかで違いがあるかも?!調査中。
吸っても煙(水蒸気)が出なくなった。
→タバコについてくるカートリッジの中に液体が入っており、それがなくなると煙(水蒸気)がでなくなる。
吸い方によっては、このカートリッジが3カプセル分しか持たない場合もある。
って、常に2箱以上買わないといけないってこと?!
1カプセル50吸いだが、50吸いいつ終わったかはわからない。
→青のランプが12回点滅すると終わった証拠です。
というわけで、カートリッジを新しいものにしてみる。コンセントからフル充電してみるなどを試すも、最後は充電バッテリーのランプと、水蒸気は解決しなかったのでどうも充電バッテリー本体の不具合の可能性と判断され、交換対応をして頂けることになりました。タバコも新しいものを送って下さるそうです。ただし、無償交換の条件は満たしておく必要があるのでご注意ください。
・保証書、壊れた本体が交換できる状態に揃っていること
・新しいタバコを送ってほしい場合は、少しでもタバコカプセル、カートリッジが残っている箱がある、もしくは販売店でのレシートがあること
・JTが回収したものを不具合調査に使う事に同意すること
・返送キットでの返送交換対応に同意すること
というわけで、交換品が来るまでは、一旦、IQOS(アイコス)にお世話になります。
という記事が上がっていました。やっぱり人気ですね。人気っぷりの良さを実感する前に壊れてしまい、とても残念です。全国展開までに不具合が解消されればもっともっと売上伸びそうです。
福岡・・プルームテックが入荷したみたいです。福岡に出張にいらした際はぜひ。
ploomTECH(プルームテック)交換対応をして頂きました。
新品のploomTECH(プルーム・テック)本体とタバコ、返送キットを速達で送っていただきました。
保障証を使って、修理に出すということのようです。必要なものをキットに入れて返送します。必要なモノ、返送の方法の通りに従います。
ploom(プルーム)の時と同じです。何度も修理に出してやめてしまったploom(プルーム)を思い出しましたが、新品が来て、再度吸ってみると・・
良い。やっぱり良いわ。
こちらの記事も合わせてご覧ください。
レポート!電子タバコ ploomTECH(プルームテック) vs iQOS(アイコス)
電子タバコ IQOS(アイコス) vs ploom(プルーム)
電子タバコploom(プルーム)「たばこポッド」が届きました。