北海道!スノボ!キロロポートフォリオに泊まったら快適でした!
2020/03/26
に泊まってきました!快適でしたよ。やはり、ゲレンデがあるホテルに泊まることの圧倒的効率の良さと快適さは何とも言えませんな!!くらいのレベルで良かったです。
大きい建物。そして、ものすごくあったかいです。なんか、北海道って本当に建物の中がものすごく温かいんですね。お店もそうですけど、普通に福岡とかだと建物の中ってちょっと寒いんですけど、北海道は入った瞬間から全力で温かい。外に出る以外は本当に温かいって思います。
清潔感のある客室
弾力のあるベッドでした。大きさも十分。スノーボードで酷使した体もゆっくり休めます。
ところどころにあるちょっと座れるスペースも嬉しいです。子どもがいたり、団体で行っていると結構誰かを待っている時間があるし、基本的に荷物が多いので、都度座って待てるのはありがたい。
スノーボードを入れるロッカーも完璧
スノーボードを入れるロッカーが充実してるって当たり前かもしれないんですが、感動しました。
ボードがばっちり入ることはもちろん
荷物だけのロッカーもありますので、どちらも利用して快適に。
しかも宅配センターにつながっている素晴らしさ!
この時間確認をお忘れなく。そしてこの利便性は素晴らしいと感動レベル!
ボードメンテナンスもしやすい環境あり
こういう、快適にボードを楽しめるようにできているところがすごく良いですよね。とりあえず行ってしまって、あとはホテルで色々やればいいや!って思いながら滑れます。
ビンディングをつけたり外したり、色々とする事があるのですが、その時にわざわざボードロッカーまで行くのも面倒というのもあって、意外と持って行って便利だったのが
この工具ですね。ドライバーは1本持っておくと超便利でした、というメモ。
キロロリゾート館内を楽しむ
ゲレンデもさることながら、ホテル館内でご飯って現実的なの?なんか色々買っていったほうが良いのかな~なんて思いますが、ホテルの中で十分楽しめますし、揃いますし、食事も楽しめますよ!
とにかく広いです。あっちこっちに移動する必要がありますが、それだけ広く、施設内も充実です。そんなに選べないくらいたくさんあるというわけではないんですが、1つ1つがちょうどいい十分さなのでそれを利用すればいいだけの話です。
温泉も快適!
温泉の料金と時間はこちら↓
で、ちょっといちいち外に行くみたいな道にはなるんですが、その寒さを通っての温泉ってのも風情とすら思える北海道の雪景色・・
健康ランドっぽいんですけど、中の温泉はとても気持ちが良いですよ。露天風呂がまた一回プールのロッカー移動ばりの距離があってしかもめっちゃ寒すぎて、でも温泉もなんかあついしよくわからなくて、イベントとしては楽しめるんですけど、学生ばりに「きゃー!!」って気持ちで楽しめなくて「まじか、これまじか、さむすぎやろ、え、あつすぎやろ、八方ふさがりや!!」ってなりました。
とか言いながら学生気分・・懐かしの・・・UFOキャッチャーやりました。
この状態の奇跡感がまた楽しいんですよね、誰もが取れると思っていた最後の最後にひっかかる~!!!このクラスの盛り上がりは北海道の思い出話に一花咲かせてくれます。
キロロトリビュートポートフォリオの他の情報
実際に行った場所でもらった館内の説明書を公開します
※2016年のものです。
食事施設一覧
レストランのご案内
インターネット環境、ランドリー利用、製氷機、宅配受付など知っておくと助かる情報
シャトルバスは10分に1本出てます。
宿泊得点ブックも活用ください。
キロロトリビュートポートフォリオでの食事をご紹介
色々なお店があるんですけど
炭火焼とか・・なんか色々・・
なんかお店が並んでいるその先がこの雪景色しかも夜のライトアップって、すごく贅沢です。クリスマスのイルミネーションとかより、こっちのほうがネオンとかない雪と光の方がよっぽど素敵だなって思う次第です。
で、
この焼肉も焼けるぜ的なお店に入ったわけですが、その理由は
鹿肉を食べてみたかったから。
うん、うん・・・って感じでした。ジビエ流行に乗ってみたけど、まあ体験できたことは良かったかな、というレベルです。出された分は全部責任をもって全員で食べましたけど、まあ、そういうコメントくらいしかできない、そんなにまずくもないけど、おいしくもないし、頑張って食べるほどきついわけでもないけど、なんかわざわざこれを食べる必要があるのかは大いに疑問な味でした。
でもバターコーンとか、貝類もおいし~北海道感~!!
この辺は絶品!!もう、北海道バター料理ならなんでも美味しいはずと思える信頼レベル。
素敵なバーもありますけど・・
ちょっと高いね・・ってなってやめました。素敵なラウンジでしたよ。
なんか、大人な雰囲気で家族でっていう感じではなかったので、おしゃれなご夫婦どうぞ。
洋食レストランにも行きました!
ここのピザとかいろいろおいしかったです。
チーズもおいしかったです。
やっぱりお酒がうまいんだな~
生ハムもおいしかったです。
このビールがみんな飲めるという泊まりの醍醐味を大満喫で!
やっぱり何といっても朝食バイキングは最高!
ホテルの朝食付きで、このバイキングが最高においしくてたまりませんでした。ずっとこのバイキングで良いくらい!!
ご飯もおいしいし・・
あ、夜も一度バイキングチャレンジしてて、その時はお寿司とかお刺身とかステーキとか一杯食べました。
朝はこんな感じです。
この黒い納豆にハマってすごい食べました。なんかものすごい健康な気がして・・
もう和食終わったら洋食ね!くらいなのを2日間ともやりましたからね。でもまだ食べていられる・・
そしてこれ6杯くらい食べたと思われる、自作海鮮丼。
もう何でこんなに贅沢なの?!?!?今この瞬間からまた食べたい。
色々な海鮮を乗っけて食べました。北海道でとびこのおいしさを知りました。アラサーです。
お土産も買えます。
初心者・子連れでも雪スポーツを楽しめる@キロロリゾート北海道
の記事もぜひご覧ください。キロロリゾートのゲレンデをご紹介しています。
それでは楽しい北海道アクティビティを!