クリスマスに飾りたいツリー&観てほしい映画をご紹介。
2020/03/26
今年はクリスマスツリー出さなくても良いかな・・と思っていても、やっぱりギリギリになって出しておこう!と引っ張ることを決めたあなたは素晴らしいです。
さて。今年の街のクリスマスツリーを見てみましょう。
せっかく飾るなら、毎年全く同じクリスマスツリーより、少しオーナメントを変えるだけで去年とは違う色テイストのクリスマスツリーを楽しむのも良いかもしれません。
今年のトレンドカラーは真紅
グランドハイアットホテルのリースです。
グランドハイアットのクリスマスツリー。
大人っぽいカラーで印象的なクリスマスツリー。真紅×ゴールド。
PARCOのクリスマスツリーも。赤×ゴールド。
三越のクリスマスツリーも艶っぽい赤×ゴールド+マツボックリが印象的。
博多ホテルクリオコートも、赤×ゴールド。
木の下にプレゼントを置いてあるのはワクワク感を取り戻せます。笑
同じく博多ホテルクリオコートのクリスマスツリー。
白ベースのツリーも良いですよね。パーティー感があって素敵です。
この厳かな印象の赤×ゴールドが品のあるリース&ツリーは、博多リバレインのツリーです。
意図せずツリーを写真に収めていたら・・ツリーも毎年トレンドカラーがあるのかな・・と思いました。
そんな目で洋服屋やカフェなどお店の中のツリーや飾りつけを見てみても、同じテイストが多かったです。おしゃれなツリーを飾りたい方は真紅×ゴールドにチャレンジしてはいかがでしょうか。
ちなみに、私は真紅もゴールドもマットな艶消しタイプが素敵だなと思いました。
安定のホワイト×ゴールド
ホワイト×ゴールドって良いですよね・・。
雪結晶のオーナメント、大好きです。
博多阪急のシャンデリア部分に飾りつけされた上から吊るすタイプのものはすごく憧れます。
家では絶対できないのですが。
キャナルシティ博多の飾りつけは大きな空間が行かされていて、ここもちょっと立ち止まってぼーっと見てしまいます。
大がかりなクリスマスの飾りはそれを見に行くだけでも価値があるものです。
オシャレなオーナメントを買うなら・・
キャナルシティ博多にあるnico and.. がおススメです。
大人っぽいものから可愛らしいものまで色んなテイストが揃えられていますが、どれも本当におしゃれです。
ツリーを出したくない人でもつい出す気になる場所です。笑
オーナメントを毎年1つずつ新しいものを増やしていくという海外文化を取り入れるのも良いですね。
nico and …キャナルシティ店▼HP:http://www.nikoand.jp/shop/niko_and_1.html
クリスマス前に観て欲しい映画をご紹介。
ラブ&ピース
◆内容紹介
楽器の部品会社で働く鈴木良一は、以前はロックミュージシャンを目指していたが挫折。
同僚の寺島裕子に想いを寄せているが、小心者すぎてまともに話すこともできない。
ある日、良一はデパートの屋上で一匹のミドリガメと目が合い、運命を感じる。諦めたロックミュージシャンへの道、裕子への想い…良一の人生を取り戻すために必要な最後の欠片〈ピース〉との出会いが転機となり…。
※amazonより
お子さんにクリスマスプレゼントを考えている方にはぜひ見て頂きたい。
この内容紹介からはピンとこないかもしれませんが、クリスマスの時期、サンタの話が出てきます。
プレゼントの文化に負けず、一緒に過ごす時間を大切にするクリスマスになりますように・・☆
こちらの記事も合せてご覧ください。
男性との関係性5パターン別“絶対外さないセンスあるクリスマスプレゼント”はこれだ!!
結婚したいアラサー女性へ贈るクリスマスプレゼントはこの本で決まり。
Twitterやってます。