デスパレートな妻たちファイナル
2015/07/09
ファイナル見終わりました!!寂しい!!
寂しさもあり、ラストにはそれぞれの歩んだ道も見せてもらえて本当に「っぽい!!」という光景にそれぞれの女性に対する想いが溢れて涙してしまいました。号泣というよりしんみりしながら感慨深くしとしと泣きました。
本当にそれぞれ「らしい」道を歩んでいてすごくうれしかったです。
私はギャビーが一番好きでした。自己中心的感が振り切っていて、どんな時でもそのバイタリティと優先順位にブレがなくてまったく私には想像がつかなくて、そんな奔放に生きたい!という私の憧れでもありました。ギャビーのその後のビジネスでの番宣もなんだか想像して笑っちゃいます。。
そして一番共感し、涙した回数が多いのはリネットです。最後の最後まで泣かせてもらいました。リネットのスピーチ。「私は欠けている部分を探しては埋めようとし、でも勘違いでまた埋まらない、次を探し、と繰り返すがいつもぽっかり空いた穴は埋まらない。でもその穴はもう埋まっていた、それに気付ずにいつも穴を埋めようとしていた。」そう、きっと私もそうなんだと思う。
で、誰のファンかというと、ジュリー笑
聡明で超美人というわけではないが色気があって、言う事が的を得ていて大人。感情的はスーザンを母に持ったというところは自分と重ねてしまうところもあって。
とはいえ、友人にするならブリー!!
あんなにおいしいスイーツを作ってくれて、色々仕切ってくれたら助かる!
ぜひアラサーには見て頂きたい。本当にお勧めです。
没頭できます。小説を読んでいる気分。共感できることもたくさんあるし、入り込めます。
4人の女性での続編や映画はないだろうな~。
スーザンのその後だけがなかったから、スーザンの何かは可能性あるかも。
でもこのファイナル本当に良かった。さびしいけど、間延びしなくてすごく美しい形だと思いました。
Twitterやってます。良ければぜひフォローお願いします。