秋の味覚:ゆず胡椒を作ろう
2015/10/13
ゆず胡椒って美味しいです。
福岡に住んでなかったら出会えなかったかと思うと出身地に感謝します。
ゆず胡椒なくして鍋とかどうやって食べるのだろうか?とすら真剣に考えることがあります。
そして好き過ぎて自分で作ってみました。
ゆずの皮を使うってご存知ですか?
ゆずは黄色のイメージがあるでしょうが、ゆず胡椒には、黄色になる前の緑ゆずを使います。
1.皮をむきます。
2.青と唐辛子をみじん切り。
3.ミキサーにかける。
以上!
4.できました。
もっともっと細かいペーストにするにはゆずの果汁を入れたり、ミキサーをもっとかければります。
お店で売っているのは更にこの出来たばかりのものを熟成したりしていますね。
工程はものすごく簡単です。
しかし細かい作業が 何度もくじけそうになります。
作業しながら、
つい
「1瓶500円とかで買おうよ~」とか言い出してしまう自分にムチを打ちながら頑張ります。
でもやっぱり風味が格別です。
こちらの記事も合わせてご覧ください。
秋の味覚を感じる秋。
Twitterやってます。